2025年– date –
-
仕事・起業
新規ビジネスプラン「疲労回復ワンストップサービス」提案 リスタート(その2)
前回5月、Y氏との1on1ミーティングから一か月が経ちました。Y氏は5年間取り組んできた研究が事業化し、グループ全体会議でチーム表彰される大活躍(凄すぎです。。... -
学び・読書
【読書日記】問題発見力を鍛える(著:細谷功)~問題解決の前に必要な「本当の問題」とは?~
「問題解決能力」ばかりが注目されがちな現代のビジネスシーンで、そもそも正しく「問題を発見」できているのか?本書の根本的な問いに真正面から向き合うことで、「考... -
生活・くらし
【骨密度が気になる50歳男性】ドラッグストアで無料測定してみた結果と20年前の記憶
近所のドラッグストアで「骨密度測定できます」と貼り紙が出ていたのを見つけました。しかも無料で、測定時間はわずか20秒で結果が分かると。ちょっとドキドキしなが... -
仕事・起業
AIでの資料作成 【Gensparkに聞いてみた:関西万博おすすめパビリオン3選 & 戦争をテーマにした川柳】
生成AIを日常的に使うのは当たり前となりましたが、資料作成までは使いこなせていません。以前から「プレゼン用資料のたたき台をデザインしてくれるAIは無いか。」と探... -
学び・読書
【読書日記】脱 定年時代の歩き方 仕事 お金 生活 40歳、50歳からの備えで安心!(著:横手彰太)
人生に訪れる分岐点をどう進んだらいいのか?知っておくべき老後のリアルな問題と解決策が、この1冊に具体的に書かれています。「老後不安」を嘆く前に、新しい人生の... -
遊び・つながり
キャピタル東洋亭 JR京都伊勢丹店 百年洋食ハンバーグランチ会
地元(名古屋)から中学同級生夫妻が京都へ草間彌生展を見に来るというので、ランチ会をすることになりました。今回は、ジェイアール京都伊勢丹11階にある「キャピタ... -
学び・読書
【読書日記】ビジネスで勝つネットゲリラ戦術(著:えらいてんちょう)
えらいてんちょうの、しょぼい自己啓発シリーズです。私は他作品も全部読んでいますが、毎回とても面白く、大きな気づきと学びを与えてくれます。 https://www.amazon.c... -
遊び・つながり
鳥せい京都タワーサンド店 ランチ会 【日本酒と親子丼】
JR京都駅から徒歩2分にある、京都タワーの地下1階に行かれたことはありますか?昼からお酒が飲める店がたくさんあり、京都駅周辺での私の好きなスポットです。中学同... -
仕事・起業
新規ビジネスプラン「疲労回復ワンストップサービス」提案 リスタート
ブログを始めたきっかけである、昨年のビジネス基礎プログラム。共に受講していた仲間から、「そろそろ新しいトライをしよう!」と連絡がありました。オンラインでの1o... -
遊び・つながり
HAPPY BIRTHDAY メッセージ
5月19日に50歳の誕生日を迎えました。50代デビューで、ワクワクした気持ちです。ここ数年は誕生日といっても近所のクリーニング店で「バースデー割引」を使った... -
仕事・起業
社内研修講師 ~後編~
前回、4/23、4/24の2日間で行った社内研修の後半部分です。今回は5/14、5/15の2日間枠で時間は60分。事前準備から当日講義の全過程で、受講者から多くの事を教わり、貴... -
遊び・つながり
日本、美のるつぼ(京都国立博物館) 【風神雷神に大興奮】
大阪・関西万博記念特別展 日本・美のるつぼ が、京都国立博物館で開催。万博つながりで楽しめるかと、見学に行ってきました。初めて目にした「風神雷神図屛風(国宝... -
学び・読書
【読書日記】FACTFULNESS(著:ハンス・ロスリングほか)
10の本能が引き起こす思い込みを乗り越え、事実に基づく世界の見方を広げることを教えてくれます。冒頭、世界に関する13問のクイズがありますが、私は1問しか正解... -
遊び・つながり
2025大阪・関西万博 ☆夜間券☆での体験記(5月4日)
大阪・関西万博に行ってみたいけど、いろいろ事前に準備していくのも面倒だ。と考えている内に開幕しました。「コストは抑えて、雰囲気だけでも楽しみたい。」というの...
